2015年10月14日水曜日

三日坊主、三日目の進撃

どーもなんとか三日目です。続けられているのが音楽しかない自分としては大きな進歩、、、



 今日はセッションしてました。楽しいです。



 皆様セッション知っていますか。セッション。
JAZZのプレイヤーさんなんかだと、なじみ深いかもしれません。



 単純に言うとみんなでおんなじ曲を演奏するんです。簡単ですよね。



 多いスタイルで言うとやっぱり、即興性が一番大事になってくるので、始まりと終わりのメロディーの感じを決めて、こういうのをテーマっていうんですけど、
テーマの終わりを決めてさあセッションの始まり!って感じで進めます。



 ただこのやり方はジャムセッションという方法なので、何か違う部分があるかも知れません。誰か
ちゃんとしたセッションのやり方を教えてください。



 とりあえず自分のやっているスタイルでのお話をしますが、とりあえずメンバーはベース、ピアノ、ドラム、サックス、のコンボチックなメンバーでよくやります。割とスタンダードな形式なのではないのでしょうか。



 まあ正直言ってセッションは二人いればできます。一人じゃできないですけど。



 セッション自体は、ほんとに誰でもできます。楽器が弾けなかろうと、さすがに音楽がわかんないと辛いかもしれませんけど、手だけ叩ければ、ちょっと歌えればセッション出来ます。
 


 よくいろんなとこでセッションバーみたいなところがあって、楽器を演奏してみたいひとがたくさん集まるところがあります。別にセッションしなきゃいけないわけではなくて、聞くだけでも大丈夫です。



 もし、人前で演奏してみたいなと思ったら、初心者向けのセッションバーに一曲完成させてそれをみんなでやるという手もあります。周りの人がアシストしてくれるので、安心して演奏できると思います。



もしかしたらそこからプロデビューもあるかも!

 もしかしたらね。もしかしたら。

 おすすめの曲としてはコードの進行が簡単な曲。例えば「Fly me to the moon」「枯葉」この二曲ができれば、それなりにセッション出来ると思います。



 持って行ったときは、出来るだけサイズだけ決めてしっかりと説明してあげてください。そうすればちゃんとかっこいい演奏が出来ると思います。



 ただいったもののセッションについて回るのがアドリブってやつがついて回るので、ちょっと考えてから行きましょう。たぶんそのうち話します。



 毎回思うんですけど日記っていうかなんて言うかよくわかんない話をしてますよね。気を付けます。




締めの言葉が見つからないんで今回はこの辺で

0 件のコメント:

コメントを投稿